こんにちは、りんのすけです。
「サイバーリンクのPhotoDirector(フォトディレクター)365を使って写真編集したいけど、実際にどう操作すればいいの…..?」と悩んでいる方は意外に多いのではないでしょうか?
そこで今回は、明暗別色補正について紹介していきます。
そもそも明暗別色補正ってどんな機能?
明暗別色補正を知り、ハイライトやシャドウを思うままにコントロールしましょう!

りんのすけ
この記事は以下のような人におすすめ!
・ 明暗別色補正について知りたい
・ 明暗別色補正の活用方法を知りたい
・ いじってる感を出してカッコつけたい(笑)
この記事を読むことで、明暗別色補正という機能がどんな働きをするのか理解することができます!
それではどうぞ!
商品価格を含め情報の一切は2025年5月4日現在のものです。
本記事の感想や評価は、筆者個人の使用体験に基づいています。あくまで参考としてご覧ください。
本ページにはプロモーションが含まれています。
サイバーリンクとは?
サイバーリンク(CyberLink Corp.)とは1996年に台湾で設立された会社で、主にマルチメディアソフトウェアとAI顔識別技術を提供しています。
代表的な製品としてビデオ編集ソフトのPowerDirector365や、今回紹介する写真編集ソフトのPhotoDirector365
などが挙げられ、いずれもWindows版とMac版が用意されています。
またFaceMeと呼ばれる高精度なAI顔認識エンジンなども手掛けており、1998年には日本支社が誕生しています。

りんのすけ
この記事ではMac版を取り上げています。
PhotoDirector365の明暗別色補正とは?
そもそも明暗別色補正とはなんでしょうか?
最初に結論を見てみましょう。

りんのすけ
画像はクリックで拡大できます。


左が元画像で、AM8:00頃に撮りました。
対して右はハイライトをいじっただけですが、なんだか夕焼けっぽく見えなくもないですか?
明暗別色補正は、写真のハイライト(明るい部分)とシャドウ(暗い部分)に異なる色を加えて、雰囲気を調整できる機能です。
例えば、ハイライトに暖色(オレンジ)、シャドウに寒色(ブルー)を加えることで、映画のように印象的な仕上がりに。
あるいは風景写真の夕焼けを強調したり、ポートレートの温かみを増すなどの調整が可能です。

りんのすけ
写真はサーカス会場の建設現場です。
PhotoDirector365の明暗別色補正の調整方法
では、さっそく本題に入りましょう(^^)
まずはPhotoDirector365を立ち上げ、左から3番目の管理&調整をクリックします。

明暗別色補正は全体調整ツールの中にあります。
①が調整、②が手動になっていることを確認し、③の明暗別色補正の左横にある三角マークをクリックするとパネルが開きます。

まずは2ウェイでの調整ですが、至ってシンプルです。
2ウェイをクリックし、あとはハイライト(色相と彩度)とシャドウ(色相と彩度)、そしてバランスのそれぞれのスライダーを調整すればOKです。

ハイライトとシャドウの横にある四角いマーク①をクリックすると画面上にスポイト②が表示されますので、このスポイトでお好みの色を探すことも可能です。


りんのすけ
スポイトを動かすと色相と彩度のスライダーが移動します。
続いて3ウェイでの調整ですが、まずは3ウェイをクリックします。
すると画像のように円形のグラフ(カラーホイール)が表示されました。

このホイールカラーを調整する方法はふたつあります。
ハイライト・中間調・シャドウにそれぞれ用意されていますが、まず①のスライダーを上下に調整する方法。
もうひとつは、②のカラーホイールにカーソルを合わせ直接色を選定する方法です。


りんのすけ
カラーホイールは2ウェイのスポイトと要領は同じです。
さまざまな明暗別色補正
実際にPhotoDirector365で明暗別色補正を変更してみました。
一例としてご覧ください。

りんのすけ
まずは元画像からいってみよう!!

最初は暗めに調整してみました。


りんのすけ
魔界の王でも出てきそうですね( ・∇・)
今度は明るめにしてみます。
元画像より更に時間が経過した感じ見えなくもないですね。


りんのすけ
面白みのない調整になりました。
続いて3ウェイで暗めに調整です。


りんのすけ
偶然の産物ですが、これ気に入っています(^^)
続いては明るめに調整です。


りんのすけ
明るいというよりレトロっぽくなりましたね。
まとめ
今回は明暗別色補正について解説しました。
この機能は直感的に補正ができるので、ヒストグラムを見ながらお好みの色になるまで沼ってください。
個人的には写真は自己満足で良いと思っていますので、縛られることなく自由に楽しんでくださいね(^^)

りんのすけ
最後までありがとうございました。
サイバーリンクのPhotoDirector365に興味がある方へ
サイバーリンクのPhotoDirector(フォトディレクター)365はサブスクになっており、定価でも年間6,980円。
月額換算で582円ほどです。
編集ソフトはAdobeのPhotoshopなどが有名ですがちょっと高いですよね(^^;;
その点、PhotoDirector365は値段もお手頃で、かつ機能も豊富です。
下記公式サイトからは無料体験版もダウンロードできますので、お試しだけでもどうぞ!

りんのすけ
公式サイトはセールも頻繁にやっているので覗いてみてね(^^)